お知らせ

「 Our teacher 」第1弾!石山先生編!

blog_ishiyama お知らせ

皆さんこんにちは!Ace受験アカデミーです!期末試験もやっと終わりましたね!

皆さんは前回よりも良い成績を取ることは出来ましたか?前回よりも点数が上がった、下がったどちらにせよ、次の学年末試験に向けて、日々の復習を大切にしていこうと意気込んでいることだと思います!😊

まさかこのブログを読んでくれているような優秀で意識が高い高校生の中に、期末が終わって完全に気が抜けてしまって復習を怠っているなんて人はいませんよね?(笑)そんなことをしてはいけません!今すぐにスマホなんか遠賀川に投げ捨てて、机に向かって復習しましょう!(笑)

ちなみに私は期末対策で疲れ果てて、岩盤浴のサウナの中で死ぬほど寝ていました😗

本日のテーマは「Our Teacher」第1弾です!本日の担当は、Aceスタッフの中でも、縁の下の痩せ型的存在!石山先生です!!

彼の授業はとてもわかりやすいと評判です!試験前の質問受けなんかは、順番待ちの行列が長すぎて最新のiphoneが発売されたと勘違いした人もいたほどです!😱

という事で今回もきっと面白い文章を書いてくれていると思いますので、皆さんも是非最後まで読んでみてくださいね😊ではいきましょう!!

受験期の思い出

受験期を振り返ってくださいと言われたら、とにかくきつかったですしもう経験したくないなという感じですが、心も体もズタボロになりながら最後までよくやりきったなと我ながら思います。当たり前のことかもしれませんが人生の中で一番勉強しましたし、今受験期と同じ勉強量をこなせといわれても絶対無理だと思います。

少し受験期の生活を振り返ってみると、朝6時に起きて学校に行き朝教室で自習、学校が終わるとそのまま塾に行って23時まで自習、そこから帰宅という生活でした。昼休みも風呂の中でも夜寝る前も布団で勉強していました。これを部活と体育祭が終わってからの6ヶ月ちょっと続けてきたわけです。時々突然の虚無感に襲われたり、ストレスが頂点に達して塾を抜け出して散歩に行ったりしたこともありましたが(笑)。

今でも覚えているのが、勉強するのが当たり前になったせいか、前期入試が終わって帰宅して家でゆっくりしていたのですが、あれ?勉強しなくていいの?という、そわそわしたというか、何をしたらいいのかわからなくなっていたことです。さすがにその日はゆっくりしましたが次の日には後期入試の勉強のために学校に自習に行ったことも覚えています。

最後になりますが、結果を言いますと僕は前期で第1志望に落ち、ずっと行きたいと思っていた大学には行けませんでした。前期の合格発表の日の悔しさは今でも忘れていません。ですが毎日死ぬ気で勉強してやれることはすべてやったという自信があります。だから後悔は少しもしていませんし、現在も通っている大学で楽しく充実した日々を過ごしています。「受験期は人生そのもの」という言葉を高校のころの先生から言われたことがあります。受験期に頑張れないやつはその後の人生でも頑張りきれない。あのとき最後までやり抜いたから今の僕があると思うし、今でも勉強がきつくなったときは受験期よりはマシだと自分に言い聞かせています。そんなわけで今となっては懐かく楽しかったと思える受験期でした。

塾講師の難しいところ

難しいなと感じていることは2つあります。1つ目は自分が理解していることと他人に教えられるというのは全然違うということです。僕は今は大学生なので例えば授業で使う問題集の問題なんかは、ほぼ簡単に解けるわけです。けれども、それを生徒にわかるように説明するとなると急に難しくなります。そのため今でも授業前は教材を見返したりYouTubeで勉強したりしています(笑)。これに関しては自分の能力不足なのでこれからも改善していこうと思います。

2つ目は生徒の気持ちを完全に理解するのは難しいということです。具体的には、どこがわかっていて、どこが苦手なのかを把握するのが大変だということです。授業中にわからない人?と聞いて積極的に手を上げたり、質問したりする生徒はそんなに多くはいません。質問すればいいのに!と思うのですが、自分も大学の講義でわからないところがあっても手を挙げられないタイプなので人のこと言えないですね(笑)日本人の良くないところだとつくつぐ思いますが、そんなわけで僕はなかなか先生に言いづらい、手を上げたりできないという生徒さんの気持ちも痛いほどわかります!仲間ですからね。それでもやはり言えることはわからないところはわからないと言って解決した方がいいと思います!(胸がズキズキ痛みます)

そしてここエース受験アカデミーはその不安が他と比べて少ない環境だと思っています。生徒同士の仲がいい、講師も若い人が多いため生徒との距離も近い、さらには週一面談というもので常に生徒と講師がコミュニケーションをとっているからです。現に2年生なんかすごく仲がいいですし、最近1年生も打ち解けてきたように感じられて嬉しく思っています。というわけで、エース受験アカデミーの生徒には羞恥心なんか捨ててどんどんわからないところはわからないと言ってほしいなと思います!よろしく!!

受験生へアドバイス

最後に僕が一番大切にしていることを受験生に伝えようと思います。それは常にレベルの高い環境に身を置けということです。僕は高校時代野球部で勉強時間の多い方ではなかったのですが、学年に文系理系それぞれ1クラスずつある習熟クラスというクラスに入れるように勉強し、実際に2,3年の間は習熟クラスに在籍することができました。そのクラスはそれはそれは頭のいい人ばかりで自分が頭がいいなんてとても思えませんでした。

だからこそ忙しい日々でも勉強をすることはやめなかったし、わからないところはいつでもクラスメイトに質問することも出来ました。受験期に頑張れた理由の一つとして、常にライバルまたは自分より上の人が近くにいたことが挙げられると思います。自分が一番上の環境になると、人はどうしてもお山の大将になるし、これはどうしようもないことだと僕は考えます。であれば解決法はただ1つ、それよりも上の環境を自分で探しそこで頑張ることです。世界は広いし、そこらへんを探せば自分よりもすごい人なんていくらでもいるでしょう。その人を勝手にライバル認定してその人に勝てるように勉強すればいいわけです。

アドバイスとしては少し背伸びするくらいがちょうどいいと思います。自分よりも下を見た時点で成長は止まるし、上を見続けて少し首が痛いというくらい頑張ってほしいなと思います。「類は友を呼ぶ」という言葉通り頑張る人、頑張る環境には自然と頑張る人たちが集まってきます。このブログを読んでくれた受験生がそのような人たちと切磋琢磨していくうちに、気づいたときには過去の自分から大きく成長していると思えるようになったら嬉しいです。

終わりに

という事で、今回は「 Our Teacher 」第一弾を読んでいただきました!なかなか読み応えのある文章量だったと思いますが、最後まで読んでくれてありがとうございます!

Ace受験アカデミーは、わかりやすい授業はもちろん、日々の復習、勉強のサポートにかなり力を入れています。勉強に関しての聞きたいことや、入塾のお問い合わせは、こちらのLINE@を友達追加して、メッセージを送ってください!スタッフがしっかりご対応させて頂きます!

では次回は「 Our Teacher 」第二弾でお会いしましょう!😊

中等部のHP
Ace高等部のHP
Ace受験アカデミーをフォローする
Aceブログ

コメント