Ace便り

【Ace便りNo.8】計画の作り方

Ace便り

Ace便り第8弾は「計画の作り方」についてです。是非一読いただければ幸いです。

入会面談や、生徒様との二者面談で「計画的な学習ができない」ということを最初のうちに非常によく相談にいただきます。今回は私自身が行っていた計画の作成方法を踏まえてAceで実際に行なっている計画を作る際のポイントをお話させていただきます。

私自身は計画の作成で何度も失敗をしてきました。計画の目的はそれを達成し、目標に近づくことです。そしてそこから小さな成功体験を得て「自分ならやり切れる!」という自信を得ることではないかと考えています。

学習可能時間×0.8・所要時間×1.2・調整日

学習時間×0.8 (詰め込み過ぎ防止)

1週間でどれくらいの勉強時間を確保できるのかを予め計算します。そして仮に1週間のうち
20時間を確保できそうな場合は、0.8をかけ16時間とします。

所用時間×1.5 (自己肯定感を上げる)

その週にすることを箇条書きにして、それぞれどれくらいの時間を必要かを考えます。仮に数学の復習が1時間と見積もった場合は1.5をかけ90分としておきます。

調整日 (継続)

①②を基に予定を埋めていくのですが、この際に毎週1日は何も予定を入れない日を作ることがポイントです。

体調が優れず予定通りに出来なかった場合もそこで調整できます。調整日を取ることで、計画が予定通りに終わるので、楽しさを覚え継続をすることが可能になります。

Ace便りの第8弾でしたが、今後も有益な情報を皆様にお送りします。過去のAce便りは全てLINEに載せていきますので、友達追加をしていただければと思います。また、個別にご連絡を差し上げる連絡手段としても利用させていただきたいとも考えております。

AceのLINE@はこちら

本日のまとめ

計画は達成することを最優先にしよう

中等部のHP
Ace高等部のHP
Ace受験アカデミーをフォローする
Aceブログ

コメント