お知らせ

【急げ!】中間テストまであと1ヶ月!おすすめ勉強法!

鉄板3STEP!! お知らせ

とうとう9月に入り、二学期中間テストまであと約1ヶ月となりました。休校期間の影響もあって、今回の定期テストは、従来よりも範囲が広い教科が多いと思います。定期テストで大事なのは、付け焼き刃の勉強で「その場を乗り切る」事ではなく、しっかりと自分の知識として「身に着ける」事です。今回のブログでは、定期テストでおすすめな、ステップ別勉強法をお伝えします!

【STEP①】たった15分の振り返り

暗記物が全然できない…

当塾の生徒も、試験前になると単語帳とにらめっこをしています。結論、一番効率が良い暗記法は、何度も何度もひたすらに繰り返すことです。私も、何か楽な暗記ほうがあれば教えてあげたいものですが…

残念なことにそんなものはありません!

しかし、繰り返すのが大事という前提で、その中でも効率よく暗記する方法を挙げるとすれば、毎日15分、前の日の振り返りをすることです。次の日に前の日の振り返りをしっかりとすることで、暗記の定着率は、何倍もUPします!そして、この振り返りの回数が多ければ多いほど、点数が伸びていきます。

【STEP②】手を動かせ!

ある程度覚えたら、ここが大事!しっかりと手を動かして、紙に書いて確認しましょう!覚えたのに点数が取れない人の多くは、目で見ただけで確認を終えている場合が多いです。これでは実際にテストで回答する時に、「あれ?何だったっけ?」となってしまいます。

暗記もしっかりして、確認もしたのに、点数が取れなかった…

こんな体験をしたことがある方、今回のテストはしっかりと紙に書いて確認してみましょう!「これは大丈夫かな」と思えるものも例外ではありません!ここまでくれば、定期テスト自己ベストまであと少しです!

【STEP③】模擬テストを受けよう!

暗記もしっかりした、確認も紙に書いてやったのでバッチリ。という段階まできたら、あとは、自分では気づかない自分の穴を見つけるしかありません。よく見落としがちなもので1つ挙げるとするならば、時間配分です。

1人で勉強している時に時間を気にしていなかったから、テスト本番で意外と時間が足りなかった。

というのは、よく聞く反省です。別の参考書、問題集から類似問題を探し、それを解いて力試しをしてみましょう!そうすることで自分の見えていない穴が見えてくると思います。

Aceではどうするの?

Ace受験アカデミーでは、定期テスト前になると、スタッフで予想問題を作り、生徒に解かせます。数年分の過去問題を参考に予想問題を作るので、毎回必ず当たります。こうすることで、生徒は、自分自身で気づいていなかった弱点、覚え直さなければならないところを見つけることができ、定期テストの点数はグンと伸びます。

このやり方でAce受験アカデミーは、【指定校合格率100%】を継続中です!もし、予想問題を解いてみたいという方がいましたら、こちらLINE@からお問い合わせ下さい!需要があるようでしたら、公開したいと思います。

中等部のHP
Ace高等部のHP
Ace受験アカデミーをフォローする
Aceブログ

コメント